2017年6月3日土曜日

クシボクラート城

この日はクシボクラート城へ行きました。
(お父さんの同僚の方からの紹介していただきました。
ありがたいありがたい)


まずはトラムに乗ってスミーホフ駅へ。
時間に余裕があったので、
駅で電車を待っていると、
黄色くてかわいい2両編成の列車(ディーゼル車?)が来ました。
2両編成ですがちゃんとトイレがついてました。













前回乗った電車はどんどん駅をとばしていく急行でしたが、
今回はのんびりゆっくりローカル線。
速度もゆっくりで…のんびりで。
車窓の景色を楽しんでいた、ら…

お父さん「遅れてる…。乗り継ぎ2分しかないんだけど」



次の列車に乗れない!?
確か本数、すごく少なかったような…

不安な気分のまま、乗り継ぎ駅に到着すると…
待っている電車がいました~!
走って走って乗って、間に合いました。

そしてまた電車に揺られているうちに…

到着寸前でようぼんが寝ました(笑

お城





















お城の庭には色々な出し物がありました。
子供向けのワークショップも色々出ていました。
クッキー作り、フェイスペインティング、布に絵を描く、
石けんに絵を描く、金属細工、などなど。
ようぼんにはまだ難しいかな?というのが多かったですが、
クッキー作りに参加しました♪↓














↓鍛冶の実演などもやっていました。
服装も当時のもの!




















ガイドツアーに参加すると色々な場所に入れるのですが、
説明がチェコ語なのと、時間がかかるので今回はパス。
入場料だけで見られる場所にも、
すてきな景色が見られる場所もありました。






















↑城壁から城内を。













↑城壁から城外を。





















↑アートの展示もありました。


お城ではビール飲んでようぼんはアイス食べました。
暑かったのでビール美味しかったです。
後は、お城の外のレストランで、
お昼を食べて帰ってきました…、
とさらっと書きたかったのですが。
レストラン、食事出てくるのが…遅い…

か、帰りの電車…間に合う…???

予定の列車から遅らせればいいや~というわけにいかず…
(2時間後になってしまう…!!)

どうにか食事をして、
電車にも間に合いました。


↓食事したレストランの入り口
























なんだか…時間にどきどきするお出かけでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿