さてトロヤ城を後にした我々は、動物園に行って見よう、となりました。
動物園は前々から行ってみたいねと話していて、ここまできたし見て行こう!と。
ようぼんなんとプラハで動物園初体験です。
結論から言うとものすごく広くてものすごく坂でした…
山の斜面に作られた動物園には、かなりの数と種類の動物がいて、全て見るのは無理そうでした。
入口付近のアシカとペンギンを見たところでお昼ご飯にしました。
中にはスナックスタンドやレストランが沢山あるので持ち込みご飯はだめかな~と思ったのですが。
スナックスタンドのスタッフに確認したらOKでした。
(コーヒー二つ買いましたが)
というかそこらじゅうでビールが売られていてみんなガブガブ飲んでました。
子連れであろうとなかろうと。
でも迷惑行為をしている人は見かけませんでした。
とりあえずお弁当無駄にならずにすみました(о´∀`о)
バゲットサンドイッチとスパークリングワインをぺろりとたいらげました。
のんびりごはんさいこうでした。
坂がきつそうだったので、地図にリフトの表示があったので、これで上に行きたいね~とリフト乗り場行ったら…
スキーの一人乗りリフトみたいなのでした(´Д`|||)ムリムリ
仕方ないので汽車のような乗り物で入口まで戻り、えっちらおっちら坂を上って、上った場所にいた別コースの汽車もどきに乗って見学。
最初あまり興味なさげだったようぼんがくいついてまいりました!
汽車をおりてバッファローや鹿とおぼしき動物を見つつ、象をめざしていたら、何故かハイエナのコーナーで動かなくなるようぼん。
あんまり動かないでうずくまっているだけのハイエナを見てました…
やっと象のコーナーにくると、周りが何やらインドっぽい…感じのデザインです…
仏像とガネーシャとシヴァが置かれているような…
ようぼんは象にもくいついてかなり長いこと見てました。
最後の力をふりしぼって(笑)キリンを見て、ビールを飲んで、動物園を後にしました。
予想外の長いお出かけになりましたが充実の一日でした。
おわり。
0 件のコメント:
コメントを投稿