プラハ城の中におもちゃ博物館なるものがあって入ってみましたが…
人形博物館
みたいな感じでした…
電車や飛行機、船なんかもありましたがそれよりとにかく人形が多かったです。
なぜかかなりの数のバービー人形も展示されてました。
なぜかかなりの数のバービー人形も展示されてました。
バービーって…アメリカ…
スターウォーズとスタートレックが混ぜて展示されてるケースもありました。
スターウォーズとスタートレックって…あ(以下略)
せめて人形でもチェコとかその周囲の国のだったら…
展示されてる場所までようぼんを抱えて長い階段を上って下るという苦行はもうしたくない…かな…
大抵の美術館やら博物館はもっといたかったな感じですがここはもういいです。
精巧なドールハウスや、精巧な鉄道模型が好きな大人が行けば楽しいかも。(あとはバービー好き)
ようぼんが楽しめるといいなという期待があったせいかちょっとがっかりしてしまいました…(子供が実際に遊べるスペースは無かったです)
↓電車好きな方へ
夫が撮っていたこわい写真…
(もっとかわいい人形もありましたよ)
0 件のコメント:
コメントを投稿